小山綾子
東京家政大学 服飾美術学科卒業
洋裁好きの母の影響から、小学生のころからミシンでものつくりをはじめる。 高校生のころには自分で服を作るようになりました。
子供が生まれてからは子供服、入園用品、小物など様々なものを作るように。
今では夫の服も含め、家族のお洋服を作るようになりました。 (夫、中2の息子、小6の娘の4人家族)
季節に応じたワークショップ、マルシェなど開催しています。
ソーイングは難しいことではありません。
今は早くて簡単に作る方法もあります。
家族のために、自分のために手作りしてみませんか。
現在も、文化服装学院オープンカレッジにて、技術の向上のために自己研鑽に努めています。